「監察医 朝顔」愛川江梨花役で坂ノ上茜出演!水着・インスタ画像・出演ドラマ情報
フジテレビ『監察医朝顔』に 愛川江梨花 役で出演させていただきます。
初回は7/8 月曜夜9時スタートです!
素敵な方々に囲まれて一緒に作品を作れることができ、本当に嬉しいです。
お楽しみに!#監察医朝顔 #フジテレビ#月9#坂ノ上茜 pic.twitter.com/PoTslwVD0L— 坂ノ上 茜 (@sakanoueakane) May 18, 2019
2019年夏の月9ドラマ「監察医 朝顔」
フジテレビで毎週月曜夜9時からの放送です。
主演は上野樹里さん、共演は時任三郎さん
13年ぶりの月9主演となる上野樹里さんと、10年ぶりの月9出演になる時任三郎さん
主人公・万木朝顔(上野樹里)は、死因不明の遺体の死因を究明する法医学者。
ベテラン刑事である父・万木平(時任三郎)と二人暮らし。
法医学者と刑事という異色の父娘!
遺体の“生きた証”を探すふたりのかけがえのない日々を描く感動作!
今回は、ドラマ「監察医 朝顔」で
新米刑事の愛川江梨花役で出演の
坂ノ上茜さんについて
プロフィール・水着・インスタ画像や
主な出演作品について紹介します。
Contents
坂ノ上茜さんプロフィール
名前:坂ノ上 茜(さかのうえ あかね)
生年月日:1995年12月5日
身長:162cm
体重:非公表
血液型:O型
出身地:熊本県
職業:女優
所属事務所:アミューズ
趣味・特技:新体操・バトントワリング・スコーピオンキック・お肉
熊本県出身の坂ノ上 茜さん。
「アミューズ全国オーディション2009 THE PUSH!マン」で
応募者31514人の中からファイナリスト13人に選ばれ、俳優・ルックス部門賞を受賞。
2015年に特撮テレビドラマ『ウルトラマンX』で女優としてデビュー。
ウルトラマンXのヒロイン山瀬アスナ役の坂ノ上茜さん、20歳の誕生日おめでとうございます。 pic.twitter.com/jT3KaCOZVh
— 特撮最前線@ジオウ&リュウソウジャー応援中! (@sfx_saizensen) December 4, 2015
特技の新体操・バトントワリングで鍛えた
身体能力を生かし、『ウルトラマンX』では生身のアクションを披露!
坂ノ上茜さん主な出演作品
テレビドラマ
- ウルトラマンX(2015年7月14日 – 12月22日、テレビ東京) – 山瀬アスナ 役
- 月曜名作劇場 税務調査官・窓際太郎の事件簿31(2016年12月12日、TBS) – 津島沙奈 役
- 東京タラレバ娘 第7話(2017年3月1日、日本テレビ) – 紗英 役(北伊豆町PR動画主演)
- モブサイコ100(2018年1月19日 – 4月6日、テレビ東京) – 黒崎麗 役
- チア☆ダン(2018年7月13日 – 9月14日、TBS) – 樫村恵理 役
- BACK STREET GIRLS -ゴクドルズ-(2019年2月18日 – 3月25日、毎日放送) – 杉原チカ 役
- 恋より好きじゃ、ダメですか?(2019年4月 – 、RCCテレビ) – 高槻美空 役
- 監察医 朝顔(2019年7月8日 – 、フジテレビ)- 愛川江梨花 役
映画
- 劇場版 ウルトラマンX きたぞ!われらのウルトラマン(2016年3月12日、松竹メディア事業部) – 山瀬アスナ 役
- BACK STREET GIRLS -ゴクドルズ- (2019年2月8日、東映) – 杉原チカ 役
CM
チューリッヒ保険 あなた専用自動車保険 チアダンス篇
坂ノ上茜さんインスタ・水着画像
この投稿をInstagramで見る
水着#坂ノ上茜 #王様のブランチ pic.twitter.com/K1VtRw24IH
— choco(ΦωΦ) (@choco_askl) October 14, 2017
『監察医 朝顔』あらすじ
🌼🌼ポスター公開🌼🌼
7月8日月曜よる9時スタート‼️#監察医朝顔 のポスターが完成☺️✨
それぞれの一瞬の表情を切り取った、
素敵な1枚となりました🌈#上野樹里 #時任三郎 #風間俊介 #山口智子 #月9 pic.twitter.com/yMdOirgAi5— 【公式】「監察医朝顔」7/8月曜夜9時スタート! (@asagao_2019) June 26, 2019
万木朝顔は、神奈川県にある興雲(こううん)大学の法医学教室に勤める新米法医学者です。法医学者とは、事件性の疑いの有無にかかわらず、死因不明の遺体の死因を究明することを職務としている医師(※注釈)。
法医学の世界では人間の死因は<1・病死及び自然死><2・交通事故死><3・転落死><4・溺死><5・焼死><6・窒息死><7・中毒死><8・熱中症や凍死など不慮の死><9・自殺><10・他殺><11・刑の執行、戦争行為などによる不慮か否か分からない外因死><12・死因が分からない不詳の死>の12個しかなく、法医学者は最終的に死体検案書に、この12個のいずれかの死因を書き込むこととなります。
朝顔は新米とはいえ、もちろん医師免許も持ち、周囲から一目置かれるほどに優秀な技量と豊富な知識を併せ持つ法医学者。人柄は実直で、自分よりもつい相手のことが気になってしまう、愛情深く心優しい女性です。ただ朝顔は、母を失ったのみならず、遺体すら見つからないという癒しようのない悲しみを抱えており、その悲しみゆえに朝顔には、法医学者として揺るぎのない信念があります。
それは、遺体を決して12番目の死因、つまり“どうして亡くなってしまったのか分からない不詳の死”にはさせない、というもの。死因を明らかにすることは、その人がどんな性格で、どのような暮らしをし、どのように人生の幕を閉じたのか、そういった“生きた証”を見つけることにつながります。
法医学者が見つけられなければ、その人の“生きた証”は世界から永遠に消えてしまう――そうした思いを胸に朝顔は、遺体に「教えてください。お願いします」とささやきながら解剖をおこない、必要とあれば法医学者の範疇を超えて遺体の発見現場まで行ってしまうなど、誰よりも懸命に、そして真摯に遺体に向き合っていきます。
そうして見つけられた“生きた証”は、時に犯罪を看破し、時に遺族の悲しみを癒やし、何より遺体が最後に伝えたかった想いを朝顔に語りかけます。
そんな朝顔は、父とふたり暮らし。父・万木平は、ずっと捜査畑を歩んできたベテラン刑事で、性格は朝顔に輪をかけて真面目で堅物。そして、“生きた証”を見つけてあげたい、という思いは朝顔と同じくらいに強く、1%でも手がかりになる可能性があるならば、どんな些細なことまでも調べ上げ、聞き込みを諦めません。
ある日、平は思いがけず、朝顔が勤める興雲大学法医学教室が管轄する警察署捜査係に異動することに。遺体が発見されれば、警察は、まず朝顔が勤める法医学教室に運ぶため、平は父としてのみならず仕事相手としても朝顔に寄り添うことになります。
https://www.fujitv.co.jp/asagao/引用
コメントを残す